fc2ブログ

Entries

インフルエンザ回避作戦

息子が帰省して、あわわ…私もインフルエンザか!?…と思って出来る限り抵抗してみました。(インフルエンザを)発症する1日前から発症後5~7日頃まで周りの人にうつしてしまう可能性があり、特に発症してから最初の3日間ほどが最も感染力が高いと考えられます。(引用:インフルエンザの潜伏期間)インフルエンザの潜伏期間は1~2日と非常に短かいらしいので…息子が出校停止期間を過ぎて数日経ったので、どうやらインフルエンザを...

ユニット折り紙

これ、息子の作品「ユニット折り紙」デス。。折り紙を60枚くらい使用してるんだそうです。これまで作って来た作品(ほとんどが中学に入ってからですが)と並べてみました。実は、息子は小学生の頃、図工が大嫌いでした。特に何か作るのが苦手で手が動かずに先生に怒られてばかりでした。。中学に入ってからは、美術の先生の指導も生徒の主体性重視のようで…何かを創る時は生徒が自由に好きなモノを作り、息子も楽しく過ごしてい...

猫と少女 P8

現在制作中の作品。ほぼ完成です。モデルは姪っ子。私の実家に住んでいます。実家には黒猫が3匹います。めずらしく人物に目を入れています。。上手く言えないのですが…この作品は目を入れることを作品が要求して来ました。本当に描きたいもの…「こういうもの」が伝わるかなぁ?...

近況とか作品のこととか。。

友だちと一緒にダイエットすることにしました。私個人の現状、ここ数年でゆるーく体重増加。。3年前に比べると+3キロ。。同級生の親友と話すと似たような傾向でした。。加齢とともに筋肉量が減って代謝が悪くなってたのに食生活を変えなかったのが…すこしずつ体重に蓄積してきてるようです。ここで一念発起しようとダイエットすることにしました。「ダイエット」と言っても、ハードなダイエットではなく…食べたモノを記録すると...

桜島

手の平サイズの作品なのですが…桜島を描いています。。まだ制作途中なんですけどね。。実は、この桜島は息子の寮から見える景色なのです…息子が日常見ている桜島を描きたくて。私も学生時代、色々な思い出とともに桜島を眺めましたが…息子が元気に頑張ってる事を願いつつ描いています。...

書き初め

息子の書き初め。アトリエに飾ろうと、1枚もらいました。気合いが入ります!...

おせち料理報告

おせち料理の報告が遅れましたが…無事におせち料理完成(料理本を見ながら、2度目)、実家にて皆で食べました。一の重黒豆かずのこ田作り紅白なます菊花かぶ栗きんとん伊達巻き干支かまぼこ(市販品)紅白えび二の重松前漬けこんぶ巻き(中身はマグロ)子持ちイカ八幡巻き鶏の炭火焼ぶりの照焼き帆立のうま煮テリーヌ(市販品)母が煮しめを作ると言って居たので三の重はナシだったのですが…まぁ、煮しめなら普通に作ってくれるだ...

Appendix

profile

桑水流みき

Author:桑水流みき
桑水流(くわずる)みき
鹿児島出身。福岡県在住。

独特の弧や曲線の美と平面による再構成に精神世界(Spiritual World)を織り込んだ絵画的表現で純粋芸術(FIne Art)を追求しています。

1994~1999年アメリカの大学と美大(MC&MICA)にて絵画 (Fine Art)を専攻。帰国後、日洋展(2003年~)と2006年以降、福岡、東京、鹿児島、長崎、熊本、大分など。。百貨店・画廊にて個展中心に活動中。(大丸福岡天神店,山形屋,鶴屋,大分トキワ、山下画廊など)日洋会会員。福岡文化連盟会員。

☆HPはhttp://www.kuwazuru.com
Facebookの公式ページ
mixiも気楽にどーぞ♪
Twitterでもつぶやいています。


講演会やお仕事依頼等の問い合わせはブログのコメント(管理者だけ表示をチェックして下さると非公開です♪)をお気軽にご利用ください。

calendar

12 | 2015/01 | 02
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

monthly archives

track back

log


にほんブログ村 美術ブログへ

QR code

QRコード
Miki's brog

search

connter

since February 11 2008