fc2ブログ

Entries

先週の出来事

ブログ、ご無沙汰しておりました。先週は息子がサッカーの試合に出場するために鹿児島にいました。はっきり言って絵のほうは8月の展覧会に向けてテンパってます(^-^;;;私の場合、ギリギリまで描いていることはありません。作品を仕上げて完全に乾燥させて画面保護剤を塗って、額装(特注)して…と言う状態で展示してあります。つまり、2ヶ月前の今の時期は最後の追い込みです。。しかしながら、息子がレギュラーとして試合に出...

かみふうせん(制作中)

80号制作中。男の子を息子のイメージ(幼少期の息子)にして…何だか小さな息子が帰って来たみたいな感覚。大切な思い出は、過ぎてしまうと宝物なのだなあ……とシミジミ思う。宝箱をソッとあけるような気持ちで描いています...

紙風船

80号の下絵制作中。画像は下絵の元絵。元絵を下書きにする際に…色々と変更した。(画像は後日UP予定)下絵の男の子は甥っこなのだけど、80号に乗せる際に男の子が息子の幼少期の頃のイメージが重なって…(80号の絵はどちらかと言うと息子の幼少期の頃に似てる。)それと、子ども達は紙風船で遊んでいるのだけど…思う所あって、それぞれに紙風船を持たせること。(それぞれの子がそれぞれの夢を持っていていいじゃないか…)と思った...

逆光の米塚(阿蘇) ・ 経過

“逆光の米塚(阿蘇山)”の経過。風景画の“逆光”には、“見つめるあなたを照らす。”という意味も込められています。“逆光”というネーミングをタイトルに使おうと思ったのが…「よく風景画に使うんですが「逆光」とは、その絵を見る人を照らす。と言う絵ですよ。」というご説明を山下画廊社長さまから頂き、大変気に入りました。。【見つめるあなたの心を照らすような絵】を描きたいとは常々願っていることなので…ちなみに、米塚はその...

野菜スープ

体調、ちょっぴりまだ本調子じゃないなあ……という感じです先日、島田佳奈ちゃんに会ったらすごく健康的に痩せてて…彼女は夜ランしたり食事にも気を使ったり…としている女性なのだけど、再会してみて実感!やはり色々な事に気を使わないとね!…という事で、佳奈ちゃんの真似して…デトックスに野菜スープを作ってみました。レシピではコンソメを使うのだけど…味付けは塩だけ。キャベツにんじんパプリカ玉ねぎにんじんセロリトマト…を...

薔薇

先週は怒濤の1週間でした。長崎(諫早)に行って、戻って来て絵を描いて…東京に行って、戻って来てそのまま鹿児島へ…息子の文化祭やらなんやら…であっという間の1週間。代休が終わるや否や久留米に戻って来ました。ちょっぴり体調を崩してしまいましたが…今日は美術モデルのMちゃんが来る日だったので、デッサンを描いて…その後、薔薇を買いに行って来ました。薔薇ってやっぱり大好き。テンション上がります!絵を描く為に購入し...

女性のラインと稜線

私は裸婦を描くのも好きなのだけど…その一方で山の稜線も好きです。稜線(りょうせん)とは…山の峰と峰を結んで続く線のことなのですが…なんだか、女性のカラダの創り上げるラインと似てると感じることがあります。。↑「桃」S8...

Appendix

profile

桑水流みき

Author:桑水流みき
桑水流(くわずる)みき
鹿児島出身。福岡県在住。

独特の弧や曲線の美と平面による再構成に精神世界(Spiritual World)を織り込んだ絵画的表現で純粋芸術(FIne Art)を追求しています。

1994~1999年アメリカの大学と美大(MC&MICA)にて絵画 (Fine Art)を専攻。帰国後、日洋展(2003年~)と2006年以降、福岡、東京、鹿児島、長崎、熊本、大分など。。百貨店・画廊にて個展中心に活動中。(大丸福岡天神店,山形屋,鶴屋,大分トキワ、山下画廊など)日洋会会員。福岡文化連盟会員。

☆HPはhttp://www.kuwazuru.com
Facebookの公式ページ
mixiも気楽にどーぞ♪
Twitterでもつぶやいています。


講演会やお仕事依頼等の問い合わせはブログのコメント(管理者だけ表示をチェックして下さると非公開です♪)をお気軽にご利用ください。

calendar

05 | 2014/06 | 07
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -

monthly archives

track back

log


にほんブログ村 美術ブログへ

QR code

QRコード
Miki's brog

search

connter

since February 11 2008