去年の四月から息子が鹿児島の中学に進学し…鹿児島にいく機会が格段に増えました。桜島がより身近に感じます。。日々、表情を変える山…紫色だったり橙色だったり茜色だったり暖色系である事が多いのですが。。活火山という…活動している山。無機物であるのに…まるで生きているかのような…命の息吹きを感じます。八百万の神々は…自然にも精霊がいると言うけれど、火山にもいるのでしょうか。やはり…いつ観ても…大好きな山です。...
アトリエ、引越しました〜。まだ荷物は完全ではないのですが…とりあえず描ける環境は出来た感じです。雰囲気は以前のアトリエと似てるんですけど…ここ、元和室なんですよね(w床の間に強度のために板を敷いて…キャンバスを立てかけるために本棚をいれました。ボカシ画像だけど…なんとなく雰囲気はつたわるかな?...
風邪をひいてしまいました。。熱は37.5度。だけど… 喉が痛い〜(涙パーソナル加湿器を買いに行ってきました。ちいさな加湿器を枕元に置いて…ひたすら寝てました。。だいぶ調子も良くなりました(^^)...
【アトリエ引越し中】と言ってから数ヶ月。「まだ終わらないの?」と友だちに言われたりしてるんですけどね…アトリエに行った時に手に持てる荷物を持って帰ってという状態で引越し業者を使わずにチンタラやっていたら数ヶ月経ってしまった(^^;;;;片付けながら…なので、良いんですけどね。【1月いっぱいで引越し完了】だけは決まっているので…こんな状態ではさすがにマズい。。…という訳で、やっと先週からお尻に火がついて引越し...
「じゃあね、秘密をおしえるよ。とてもかんたんなことだ。ものごとはね、心で見なくては良く見えない。いちばんたいせつなことは目に見えない。」サン=テグジェペリの“星の王子さま”のキツネが王子さまに言う台詞です。すごく心に沁みました…星の王子さまって、すごく有名で良い話だと言うから買って息子には与えた事はあるのだけど…今まで読んだことは無かったんですよね。なんか…ほのぼのファンタジーって感じだったし、子ども...
アトリエを移動するにあたって…ファックスを購入しようかと検討中。。。今のプリンター、使いやすいし…faxもエプ※ンにしようかなあ…?...
初挑戦だったおせち料理…こういう風に仕上がりました(*゚▽゚)ノ鶏巻きは凧糸ではなく昆布巻きの余りのカンピョウで似たら失敗。。巻くのがユルくて中身がキッチリ巻けなかったので…急きょ、ゼラチンを入れてゼリー寄せにしちゃいました(笑でも、コレが怪我の功名で…端っこまで美味しく仕上りました(*゚v゚*)おせち料理は初挑戦だったのだけど…達成感あって良かったです。ちなみに、重箱に詰め込んだのは食べる直前。。なので、暖かいモ...
明けまして おめでとう ございます去年はイロイロと思うところのある1年になりました。今年は新たな気持ちで頑張っていきたいと思います。。。新しい年が皆様にとってスバラシイ年になりますように。。 大きな声では言えないのですが…まだ年賀状を書いてます(^-^;;;...