fc2ブログ

Entries

頑張れ大川YEG

毎年行われている鳥人間コンテストに大川商工会議所青年部(大川YEG)が出場するそうです。いつもながら感心するこの団体。「大川の街をもりあげよう!!」…と、銘菓を開発したり、今度は大川の街のアピールになるだろうと出場。熱いです!!ホント、いまどき珍しいくらいに熱い情熱的な集団です。(ヤケドするぜー的な?)私は…Jリーグ観戦する気分ような気分で遠巻きに活動をみている状態なんですけどねーーー昨日、鳥人間コンテ...

やっと普通の生活

1週間近く急性腸炎にて緊急入院→退院→鹿児島滞在(息子の迎え&味噌作り)→帰・福岡…と慌ただしく過ぎた10日余り。やっと、普通の生活に戻ってきた感じです。アトリエにてひと仕事を終えてホッとしてます。(私の場合は絵を描ける)“何気ない当たり前の生活”そんな事がありがたいのだなあ…と噛み締めていたりします。。...

夏休みになりました

息子の終業式に寮に迎えにいき…夏休みになりました。夏休みの宿題は小学生の頃とは比較にならないほどたくさん出ています。中には面白い宿題も…化学の宿題で“味噌作り”なんだそうです。実家の父と一緒に味噌を仕込んでから、味噌と一緒に久留米に帰宅しました(笑)私も一応病み上がりだし…禁酒&早寝早起き生活です(笑)...

救急車で病院〜入院の思い出

今回の緊急搬送と入院のことなどあれこれ思い出して書いてみます。。。緊急搬送で病院にて救急室にて処置後、点滴室に移されました。点滴室では(点滴が終わるまでの部屋なので)男女一緒の部屋のようです。隣に運ばれて来たオッサンは割と元気なようでした。私は横を向いてウンウンしていた時に(私の)携帯が鳴りました。もちろん取れるような状況ではないので無視してると、そのオッサンがカーテンをコソッとめくってこっちを見...

退院しました

急性腸炎での入院、息子の終業式に間に合うように退院出来ました(*⌒▽⌒*)チョー うれしいっ病院生活は、点滴や採血で針を射されまくりなのと常に心電図と点滴に繋がれて居たのをのぞけば安心だったので快適に過ごせました。病院食は美味しく食べられたし、看護師さんたちは優しいし身体が元気になってくると、退院したくてソワソワソワソワしてました。主治医『検査結果で水曜日か木曜日に退院で…』と言われて『水曜日でお願いしま...

入院

病院に入院した翌日…点滴に繋がれながら絶食です。絶食のあとのごはん、美味しかった~気持ちは焦るけど…まずは元気になって…気持ちを切り替えて頑張ろうと思います。...

ジスロマックの副作用?

え~っと、今、入院先のベッドからこの日記を書いています。いやはや。死ぬかと思いました。数日前から風邪をひいて、咳と啖、鼻水。だんだん症状もひどくなるし…ジスロマックと言う抗生剤のドライシロップを服用しました。小さなボトルに水を入れて溶かし、1本服用すると言うタイプのやつです。ちなみに注意書きの『服用前2時間は飲食を避ける』と言うのは守りました。服用して1時間後位から少しずつ腹痛。下痢。腹痛はだんだ...

子育て

先日、友人に会いました。3歳の娘がいるのだけど、最近、幼稚園に行きたくないと号泣するんだそうです。で、子どもが幼稚園にいった後に彼女は毎日号泣してるんだそう。(きっと10年後には、そういう事もあったなと笑い話になるんだろうな)…と思ったけれど、彼女は真剣に悩んでいるので『そっか~。大変だね…』と傾聴。母親は最初から母親じゃない。子どもが成長すると供に母親になっていくんじゃないかな。だから、彼女はママ年...

あ~あ

私のパソコン…修理にだしました(/_;)モブログにて投稿です。私はスマホではありません。時代に乗り遅れても…このガラケーを使い倒す予定です。うむむ…携帯で文章は不便だにゃ…仕事に専念しなさいと言う神様のお告げかしら~┐('~`;)┌...

happy birthday to me.

今日は誕生日です。自分へのプレゼントにちょっぴり奮発して買いました。mixiやFacebookでたくさんのメッセージ、プレゼントや花束を送って下さったり…オヒトリサマの誕生日も悪くないなあ…と噛みしめています。あ、でもね、週末に鹿児島で家族にお祝いしてもらいますよ。(料理を作るのは私ですけどね…(笑))...

Appendix

profile

桑水流みき

Author:桑水流みき
桑水流(くわずる)みき
鹿児島出身。福岡県在住。

独特の弧や曲線の美と平面による再構成に精神世界(Spiritual World)を織り込んだ絵画的表現で純粋芸術(FIne Art)を追求しています。

1994~1999年アメリカの大学と美大(MC&MICA)にて絵画 (Fine Art)を専攻。帰国後、日洋展(2003年~)と2006年以降、福岡、東京、鹿児島、長崎、熊本、大分など。。百貨店・画廊にて個展中心に活動中。(大丸福岡天神店,山形屋,鶴屋,大分トキワ、山下画廊など)日洋会会員。福岡文化連盟会員。

☆HPはhttp://www.kuwazuru.com
Facebookの公式ページ
mixiも気楽にどーぞ♪
Twitterでもつぶやいています。


講演会やお仕事依頼等の問い合わせはブログのコメント(管理者だけ表示をチェックして下さると非公開です♪)をお気軽にご利用ください。

calendar

06 | 2012/07 | 08
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

monthly archives

track back

log


にほんブログ村 美術ブログへ

QR code

QRコード
Miki's brog

search

connter

since February 11 2008