fc2ブログ

Entries

恥ずかしい写真ですが…

個展が終了して次の作品についてアレコレと構想中したり。今日はさらにお客様からお部屋に作品を飾っている写真を頂いたりして…感動の余韻で、さらにパワーを頂いてる感じですところで…全然話がかわるんですけど…恥ずかしい写真を見つけました。恥さらしですが…公開しちゃいます(恥)ドンきゃ~(恥)小学校1年生の頃の写真です。絵画コンクールで賞を貰って山形屋で表彰されたんだそうで最年少だったんだそうです。(母・談)私...

個展最終日

個展最終日も…とても素敵な出逢いがありました。夜行バスにのって片道10時間、京都から観に来て下さったお客様がいました。「来て良かった…」笑顔の可愛らしい、とても素敵な女性でした。普段、連日こんなに多くの方々と接することは少ないので会場に詰めるというのは正直、大変です。後で「こうすれば良かった」とか後悔することも……一生懸命が空回りすることもあります。でも、こんなに遠くからでも観たいと思って来てくださる...

個展六日目

残すところ後1日。前半や中盤で来て下さった方のお友達や息子さんが来場して下さったり…行きつけのお店の方々が来場してくださったり…ご来場…ホントにありがとうございますものすごく遠方からも見えられていたり…本当に感謝感激です。。「来て良かったです。」「泣きそうになりました」(泣いている人もあり)すごーく励みになりました残りあと1日なんですけどね…すこしでも多くの方に観ていただきたいなー明日で終わりなのは、...

個展五日目

おかげさまで今日も盛況に終了いたしましたところで、私は一点を仕上げるのにとても長い時間かかります。短いもので数週間、長いモノで1年以上…構想してから少しずつ変化して描き続けているモチーフもあります。1枚の絵と向き合ってジッと観賞して行って下さるお客様が殆どで…個展する度に大切なことを再認識させられます。すごく楽しみにして、かなり遠方から来て頂いた方も居たりして…逆に私がパワーを貰ったりします。改めて...

個展四日目

今日もたくさんのご来場頂きました。感謝、感激です!!昨日の篝火舞(F4)もおヨメ入り先が決まりました。お客様の娘さんへの結婚記念のプレゼントにされるんだそうです。結婚を祝福する気持ちも込められた作品なので良かったなぁ…と思いますところで、この百年に一度の不況と言われるご時世…作品を気にいって購入を決めて下さる方々には本当に感謝感激です。。。私が言うのも変ですが、私の作品は美術品の分野ではカケダシ価格とは...

個展三日目

個展三日目。本日も色々な方がご来場されました体調もだいぶ元気になって来ました午後7時過ぎ…某美術館の方がご来場されました。「いつもは鑑賞者を案内してるのですが、今日は鑑賞者で来ました。」…と。。見ているとヒトツひとつの作品を超丁寧に観て下さっているんです。それはそれは本当に一点ずつ、すごーく長い時間を掛けて鑑賞している。他の鑑賞者が居なかったのもあるのですが、1枚の絵の前にずーーーーーっと立ち止まり...

個展二日目

今日はスローな1日になりました。 スローと言っても客足が途絶えるのはホンのちょっと。すぐに次の来場者がやってくる…と言った感じでした。すべての方とお話出来た訳ではナイのですが…お話した方が、「幸福な時間を過ごせました。」…と上気した表情で感想を言って下さったり、「感動しました。涙が出そうでした。」と言って下さったり、、他にも…初個展以来の来場で知り合いに聞いてやって来て下さった方、急に予定が空いて来れ...

個展初日

おかげさまで大盛況の初日になりました。遠方は千葉や東京、鹿児島からの来場者もあり家族連れや親戚の方々まで来て頂いたり…来場者の方々が多くてホントににぎやかな日でした。体調はイマイチだったりするんですけど、予想外の出逢いもあり…なんだか勇気づけられました!本当にありがとうございます(*^^*)■会場 大丸 福岡天神店 本館6階アートギャラリー■会期 11月23日(水・祝)~29日(火)    午前10時~午後...

飾り付け

飾り付け無事終了しました☆2年がかりで準備して来た福岡での展覧会、とうとう明日から一週間開催です♬会場の都合で全部の作品は展示出来ていませんが…会期中に入れ替えもあるのでお時間のある方は何度でもご来場くださいね~☆■会場 大丸 福岡天神店 本館6階アートギャラリー■会期 11月23日(水・祝)~29日(火)    午前10時~午後8時(最終日午後5時閉場)...

少女

個展まであと一週間。先週は風邪をひいてしまい…ブログの更新も滞ってしまいました。。ボチボチと個展の作品など紹介していこうと思います。。“少女”自由に遊んで貰ってモデルになってもらいました。女の子は女の子らしい遊びをするんですね。お母さんの真似をしてるのか、小さいころからちっちゃなお母さんです。個展のごあんないは下記http://kuw0703.blog102.fc2.com/blog-entry-1049.html...

桑水流みき ファインアート展 ~生きるよろこび~

■会場 大丸 福岡天神店 本館6回アートギャラリー■会期 11月23日(水・祝)~29日(火)    午前10時~午後8時(最終日午後5時閉場)独特の円弧や曲線の美と、油彩に金箔、銀箔、プラチナ箔等を使いFine Art(純粋芸術)を追求しています。生きるよろこびとは感動すること…。あなたの心に寄り添うことを願い、1枚1枚に魂の感動を込め、細部までこだわり制作しています。ぜひ、この機会に心優しく癒される美の世...

Appendix

profile

桑水流みき

Author:桑水流みき
桑水流(くわずる)みき
鹿児島出身。福岡県在住。

独特の弧や曲線の美と平面による再構成に精神世界(Spiritual World)を織り込んだ絵画的表現で純粋芸術(FIne Art)を追求しています。

1994~1999年アメリカの大学と美大(MC&MICA)にて絵画 (Fine Art)を専攻。帰国後、日洋展(2003年~)と2006年以降、福岡、東京、鹿児島、長崎、熊本、大分など。。百貨店・画廊にて個展中心に活動中。(大丸福岡天神店,山形屋,鶴屋,大分トキワ、山下画廊など)日洋会会員。福岡文化連盟会員。

☆HPはhttp://www.kuwazuru.com
Facebookの公式ページ
mixiも気楽にどーぞ♪
Twitterでもつぶやいています。


講演会やお仕事依頼等の問い合わせはブログのコメント(管理者だけ表示をチェックして下さると非公開です♪)をお気軽にご利用ください。

calendar

10 | 2011/11 | 12
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

monthly archives

track back

log


にほんブログ村 美術ブログへ

QR code

QRコード
Miki's brog

search

connter

since February 11 2008