fc2ブログ

Entries

第24回 日洋展 福岡巡回展

今日から~29日まで、福岡市美術館で日洋展福岡巡回展が開催されています☆第24回 日洋展 九州会場会期 8/24-29 (午前9時30分~午後7時30分 最終日は5時半まで)会場 福岡市美術館ちなみに、小中学生は無料。大学/高校生は400円 大人 800円(前売り500円)私の作品。。生きることの意義 F100画家の普遍的なテーマというのはいくつかあります。生、死、愛、etc...その中でも【愛】の中のひとつに母子があり…古...

想い出は…

SNSの方へ同窓会で思い出した恋愛話をあれこれと書いてみた。コメントくれる方々や【イイネ】と反応してくれる方々が多々いて…。コメントくれた方へのレスを書いていていて思うこと。片思いでも両思いでも…一瞬でも長い間でも…純粋に一生懸命、誰かのコトを思うというのは…私にとっては人生の財産であり感性を支えてくれるものでもある。私は【好きだなぁ…】と思う人が本当にたくさん居る。誰も人生を生きて来るとそれなりに色々な...

同窓会とか…

同窓会のハナシ。(続き)3月の鹿児島の個展を観に来てくれた元カレTとも5ヶ月ぶりに再会。(その前は18年ぶりの再会だったのだけど)1次会で、S女史と3人で吞んでると…S「美樹、Tと結婚しなくて良かったね~。」T「だよねぇ~(笑)」T「オレは美樹に二回フラレタしなぁ~。でも、美樹の子どもが男で良かったよ。もし女の子だったら、オレの息子が美樹の娘に惚れて…親子でフラレてたらザマぁねぇよな~(笑)」なーぁ...

河頭中学校同窓会

ひさびさに日記更新。実家に帰省してたのだけど、まともにパソコンを立ち上げられなかったって言うのも理由にあるんですわ~。ジジの事はまた後日…今日の日記は思いっ切り内輪ネタです。リアルな知り合い以外はあまり面白くないかも…(ちょっと暴露話もアリ。時効だよねー?)実家の鹿児島にて中学校の同窓会でした♪卒業以来、初めて会う人も居たりして…「あれ誰?」なぁ~んて最初は言っているんだけど…すぐに打解けてココロは中...

ジジとカイワレちゃん【夏休み絵日記】

夏休みの自由研究にカイワレを育てることにしました……というか、先日の夏祭りにて【木のキモチ】GET ♪♪普通に栽培日記をつけても面白くないのでジジ目線で栽培しようかな~♪…と言うことで、はじまり、はじまり~♪♪_________________ピーターに頼んでアトリエの住人ジジにお土産を渡してもらいました☆(ちなみにピーターは息子ちゃんが赤ちゃんの頃に買ったウサギのぬいぐるみなのだけど…今回、自宅からアトリエに...

熱い男たち

大川市民夏祭りに行って来ました♪私、大川市民でもないのに(笑)行った理由はただヒトツ。「【木のキモチ】を販売するんですよ。来たらイイじゃないですか。」と、ワクワク番長(=額縁屋)さんに聞いて販促?気になるぅ~…見たい o(>...

Appendix

profile

桑水流みき

Author:桑水流みき
桑水流(くわずる)みき
鹿児島出身。福岡県在住。

独特の弧や曲線の美と平面による再構成に精神世界(Spiritual World)を織り込んだ絵画的表現で純粋芸術(FIne Art)を追求しています。

1994~1999年アメリカの大学と美大(MC&MICA)にて絵画 (Fine Art)を専攻。帰国後、日洋展(2003年~)と2006年以降、福岡、東京、鹿児島、長崎、熊本、大分など。。百貨店・画廊にて個展中心に活動中。(大丸福岡天神店,山形屋,鶴屋,大分トキワ、山下画廊など)日洋会会員。福岡文化連盟会員。

☆HPはhttp://www.kuwazuru.com
Facebookの公式ページ
mixiも気楽にどーぞ♪
Twitterでもつぶやいています。


講演会やお仕事依頼等の問い合わせはブログのコメント(管理者だけ表示をチェックして下さると非公開です♪)をお気軽にご利用ください。

calendar

07 | 2010/08 | 09
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

monthly archives

track back

log


にほんブログ村 美術ブログへ

QR code

QRコード
Miki's brog

search

connter

since February 11 2008