fc2ブログ

Entries

大型連休突入ですが…

ちょっとローカルな話など

生きることの意義

100号完成しましたっ(*゚▽゚)ノ♪あとは大川にて額装後(この絵の場合は仮額という展覧会用の簡易な額縁)をセットして貰って…業者さんに取りに来てもらって東京に送りま~す。Happy Birthday(あなたが生まれて来たと言うこと)F 30 と同じ構図なのですが、それよりも前に描き始めて…やっと完成。手掛けてからほぼ丸1年掛かりました☆「自画像?」と良く言われるけれど…確かにモチーフは自画像と息子なのだけど、自画像以上の深い想い...

木のキモチ

日曜日の出来事など

画家として

Kurume University Children’s Art

母として

子どもの喧嘩

人の想いというのは…

ドキドキの理由

ぶれない生き方

若いうちから何をやるにしても小器用にまとめて世に出て来る人がいます。そういう人と、今の芽の出ない自分を比べて羨んだり落ち込んだりすることがあります。そんな人と比べてクヨクヨする必要はありません。小器用にこなす人は、最初の頃は良くても結局は尻すぼみになってしまうことが実に多いのです。そのためには…安易に人の真似をしないこと。カラオケをいくら上手く歌ってもしょせんはその歌の歌手を越えることは出来ないで...

新年度なので…(*´艸`)

野菜で浄化?

Appendix

profile

桑水流みき

Author:桑水流みき
桑水流(くわずる)みき
鹿児島出身。福岡県在住。

独特の弧や曲線の美と平面による再構成に精神世界(Spiritual World)を織り込んだ絵画的表現で純粋芸術(FIne Art)を追求しています。

1994~1999年アメリカの大学と美大(MC&MICA)にて絵画 (Fine Art)を専攻。帰国後、日洋展(2003年~)と2006年以降、福岡、東京、鹿児島、長崎、熊本、大分など。。百貨店・画廊にて個展中心に活動中。(大丸福岡天神店,山形屋,鶴屋,大分トキワ、山下画廊など)日洋会会員。福岡文化連盟会員。

☆HPはhttp://www.kuwazuru.com
Facebookの公式ページ
mixiも気楽にどーぞ♪
Twitterでもつぶやいています。


講演会やお仕事依頼等の問い合わせはブログのコメント(管理者だけ表示をチェックして下さると非公開です♪)をお気軽にご利用ください。

calendar

03 | 2010/04 | 05
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

monthly archives

track back

log


にほんブログ村 美術ブログへ

QR code

QRコード
Miki's brog

search

connter

since February 11 2008