fc2ブログ

Entries

上手な絵って…?

薔薇が咲いた

東郷青児という画家

あなたを大切に思っています

薄紅の薔薇(F3)

何のために描くか

【習作】満月と夜桜

◯◯○が大好き

青の薔薇

雑記

現在製作中~。女性二人です☆これに関して書いた日記が…なぜか消えてしまった(汗)なぜ??...

想いは空間を超える

私の恋愛の対象

絵に額縁

先週…とある“額縁にこだわりのある作家さん”の作品が売買されるうちに額縁が替えられて売られていたことに、ショックを受けました。額縁が古くなって替えられたのか家に合わないから替えられたのかは判らないけれど、でも、そういう事はよくある事で…実際、私も初個展で「額縁を替えて欲しい」と替えて販売した作品もあります。ただ…同程度の額縁なら判るけれど…元々の作品はカナリ拘りを持って特注したであろう額縁だった筈なのに...

絵画のトレース?(笑)

個展をしてみて思うのは…

額縁にたいしてのタワゴト

灯台下暗し

絵画研究会【久留米市】にて

大地の恵み F8

パトロン (patron)

静物画に描かれているもの

子育て育児中…?

額縁を材木から創ろうと思ったワケ

宝石のような存在

恋していると…

春…または感謝する心 下

春…または感謝する心 上

ネットの向こう側の方へ

変わった来場者

個展が終わると…

Appendix

profile

桑水流みき

Author:桑水流みき
桑水流(くわずる)みき
鹿児島出身。福岡県在住。

独特の弧や曲線の美と平面による再構成に精神世界(Spiritual World)を織り込んだ絵画的表現で純粋芸術(FIne Art)を追求しています。

1994~1999年アメリカの大学と美大(MC&MICA)にて絵画 (Fine Art)を専攻。帰国後、日洋展(2003年~)と2006年以降、福岡、東京、鹿児島、長崎、熊本、大分など。。百貨店・画廊にて個展中心に活動中。(大丸福岡天神店,山形屋,鶴屋,大分トキワ、山下画廊など)日洋会会員。福岡文化連盟会員。

☆HPはhttp://www.kuwazuru.com
Facebookの公式ページ
mixiも気楽にどーぞ♪
Twitterでもつぶやいています。


講演会やお仕事依頼等の問い合わせはブログのコメント(管理者だけ表示をチェックして下さると非公開です♪)をお気軽にご利用ください。

calendar

03 | 2008/04 | 05
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

monthly archives

track back

log


にほんブログ村 美術ブログへ

QR code

QRコード
Miki's brog

search

connter

since February 11 2008