fc2ブログ

Entries

薔薇はイチバン好きな花なので…

薔薇はお花の中でもイチバン好きな花。今学期、高校生の息子は遠足で「かのや薔薇園」に行ったそう。薔薇がイチバン好きだと知っている息子から「お土産いる?」と電話がありました。もちろん、「ありがとー」と。。息子から貰える物は何でも嬉しいし…「お任せするよー。良いと思うのを買って。」と言ったら…携帯ストラップと薔薇の香水のお土産をもらいました。うれしいなー♬...

鹿児島にて…

今週末はPTAの為、鹿児島。PTAは年に2回ほど。。今回は三者面談や年に1回の部活の懇親会もありました。息子の学校は全国各地から生徒さんが来ています。。各地の個展を観に来て下さった方々も学校でお会いした際に声をかけて下さったりして感激でした(*^_^*)(画像は息子が中1の頃の文化祭です)...

ユニット折り紙

これ、息子の作品「ユニット折り紙」デス。。折り紙を60枚くらい使用してるんだそうです。これまで作って来た作品(ほとんどが中学に入ってからですが)と並べてみました。実は、息子は小学生の頃、図工が大嫌いでした。特に何か作るのが苦手で手が動かずに先生に怒られてばかりでした。。中学に入ってからは、美術の先生の指導も生徒の主体性重視のようで…何かを創る時は生徒が自由に好きなモノを作り、息子も楽しく過ごしてい...

桜島と満月

夕方、鹿児島での出来事。息子と一緒に(ほぼ)満月の月を見た。暦上の満月は昨日だけど…ちょうど桜島のてっぺんから月が昇って来るところだった。「すごいキレイだね!すごいねー!!こんな瞬間はナカナカ見れないよ。」と言うと、「ホントだね!キレイだね!マミィ、写真撮ったら?」…と息子がいうので、いちおう携帯の写メを撮った。(写メ撮ったら?と言うのは息子ながらの配慮らしい)「全然写っていないよ…(´・ω・`)」…と息...

3時間

息子が鹿児島の中学に通うようになって頻繁に鹿児島に行っています。。片道3時間の運転です。。「大変ね」…と驚かれる事が多いんですけどね。この片道3時間の運転って…私に取ってはThinking timeという感じです。。作品のこと個展のこと日々のこと哲学的なこといろいろいろいろひたすら考えるのだけど、瞑想にも似た感じです…久留米から鹿児島へ行くとき…息子に会えるのでわくわく鹿児島から久留米へ戻るとき…母親から画家へシフ...

Appendix

profile

桑水流みき

Author:桑水流みき
桑水流(くわずる)みき
鹿児島出身。福岡県在住。

独特の弧や曲線の美と平面による再構成に精神世界(Spiritual World)を織り込んだ絵画的表現で純粋芸術(FIne Art)を追求しています。

1994~1999年アメリカの大学と美大(MC&MICA)にて絵画 (Fine Art)を専攻。帰国後、日洋展(2003年~)と2006年以降、福岡、東京、鹿児島、長崎、熊本、大分など。。百貨店・画廊にて個展中心に活動中。(大丸福岡天神店,山形屋,鶴屋,大分トキワ、山下画廊など)日洋会会員。福岡文化連盟会員。

☆HPはhttp://www.kuwazuru.com
Facebookの公式ページ
mixiも気楽にどーぞ♪
Twitterでもつぶやいています。


講演会やお仕事依頼等の問い合わせはブログのコメント(管理者だけ表示をチェックして下さると非公開です♪)をお気軽にご利用ください。

calendar

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

monthly archives

track back

log


にほんブログ村 美術ブログへ

QR code

QRコード
Miki's brog

search

connter

since February 11 2008